本文へ移動

園のブログ

園のブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

雪の日の室内遊び(0歳児もも組)

2024-02-05
注目
空はどんより午後からの天気は雪の模様・・・
そんな午前のひと時。
もも組さんは温かい室内で好きな遊びを楽しみました。
(本日より新たに実習生を受け入れております)
実習生のお姉さんと一緒に・・・
押し入れの中も楽しい遊びがいっぱい
お雛様作りで足形をぺったんこ

(動画)まめまき集会

2024-02-02
注目
まめまき集会の様子をご覧ください

福は内!まめまき集会 第2部

2024-02-02
注目
第2部は、3.4.5歳児クラスのお子さまが参加しました。
園長先生から、柊や鰯のそれぞれ飾る理由を聞き、
まめまきのうたや、鬼のパンツの踊り、おなかの鬼の
お話を聞き、楽しく参加しました。
自分のおなかにはどんな鬼がいるかな?
悪い鬼を追い出して、いなくなりますように・・・と
思いを込めて豆をまいて鬼退治しました!

過去に某保育所で福豆が気道に詰まり窒息事故が
発生しています。
悲しい出来事を繰り返さないために保育園では
福豆の提供は致しません。
ご家庭内でも事故予防に努めてください。
きく組さんのお面
すみれ組さんのお面
ゆり組さんのお面
おなかの中に鬼がいるお話
まめで鬼を追い払おう
 ♪ 鬼のパンツ
3人の鬼が登場!
みんなで豆をまきました
ゆり組さんは、お手柔らかに・・・

鬼は外!まめまき集会 第1部

2024-02-02
注目
2部構成で豆まき集会をしました。
第1部は、0.1.2歳児クラス、一時保育のお子様です。
うたや踊り、おなかの中にいる鬼のお話を見たあとに
いよいよ鬼が登場しました。
みんなで一緒に玉入れの玉を豆に見立てて、
悪い鬼を追い払いました。

園長先生が邪気を払う習わしについて紹介しました。
柊(ヒイラギ)はとげの痛さで鬼を追い払い、
鰯の頭はその臭気で鬼を寄せ付けない為に飾ります。
柊鰯を「やいかがし」とも言いますが、「やい」は焼く
「かがし」は嗅がしという意味で、鰯は腐りやすく
焼いた臭いで魔よけをしたそうです。
季節の節目には福と共に鬼や災いがやってくると考えられていた
頃に生まれた風習だそうです。
各クラスの鬼のお面を紹介しました
ホールにみんなが集まって、まめまき集会のはじまり~
園長先生から柊鰯のお話をききました
まめまきのうた、鬼のパンツの踊りを楽しみました
鬼があらわれた!おなかの中の悪い鬼を追い出そう

お散歩に出かけて原っぱで遊びました(1歳児ちゅうりっぷ組)

2024-02-01
注目
大好きなお散歩に出かけたちゅうりっぷ組さん。
原っぱまでの道のりもあっという間で歩くことに
慣れてきましたね。
道中は北風を感じて「さむいね~」と話していたお子様も
広い広い原っぱではたくさん走って遊んだので、
すぐに「もう脱ぐ~」と、着てきた上着を脱いでいました。
実習生のおねんさんと手をつないでうれしかったね
いってきま~す
原っぱに到着!
準備体操をして・・・
よーいドン! あっという間に原っぱの彼方へ
電車がきました
何か見つけたのかな?
広い原っぱをたくさん走って遊びました
0
5
7
5
1
0
社会福祉法人慈光会 久米川保育園
〒189-0012
東京都東村山市萩山町5-6-1
TEL.042-394-4032
FAX.042-392-3911
1.保育
2.延長保育
3.障がい児保育
4.一時預り保育
5.子育て相談
6.地域交流事業

 
TOPへ戻る