園のブログ
園のブログ
あけましておめでとうございます
2023-01-04
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
門を入ってすぐの掲示板には、お子さま達に送らせて頂いた年賀状を飾っています。また事務所の窓際には、先日お子さま達と一緒につくった鏡餅と、だるまが飾ってあります。
今年も良い一年になりますように

良い年が迎えられるように
2022-12-28
気持ち良く新年が迎えられるように、お子さま達も一緒に大掃除をしました。普段使っている砂場のおもちゃや、お部屋のおもちゃ、棚の中など「こんなに汚れてたんだ」とびっくりしていました。きれいになると気持ちが良いね!
2022年は本日(28日)が最終登園日です。皆様が良い年を迎えられますように。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
たらいにお湯をためて、ゴシゴシ!
お湯がまっくろです。
おもちゃも全部どかして、棚を拭きました。
きれいになったね!ありがとう!
おもちつきをしました
2022-12-27
お正月に向けての準備ということで、もちつきがありました。給食室で蒸してもらったホカホカのもち米を見せてもらうと、「良い匂い~!このまま食べたい!」と声も上がりました。そんなホカホカのもち米を「年神様が来て、久米川保育園のみんなに幸せを運んでくれますように!」とお願いしながらおもちをつきました。
ついたお餅は鏡餅となり、事務所に飾ってあります。
クリスマス会を楽しみました
2022-12-27
キャンドルサービスの様子です。
ハンドベルの素敵な音色に、うっとりとするお子さま達です。
クリスマスメニュー(ツナサンド、ジャムサンド、鶏のからあげ、マロニーサラダ、わかめスープ、バナナ、みかん)
5歳児、ツリーを囲んでの楽しいおやつです♪
22日にクリスマス会がありました。
各クラスごとにホールでキャンドルサービスや職員のハンドベルを見たりなど、楽しい時間を過ごしました。そして楽しみにしていたクリスマスメニュー!ツリーやサンタクロースを囲んでの食事となりました。

お昼寝から目覚めると…なんと今年も、久米川保育園にサンタクロース
が来てくれました!プレゼントが届いてお喜びのお子さま達でした。

旬な大根
2022-12-13

冬が旬な野菜大根

立派な大根をいただき、本日保育園の給食で食べました!
葉っぱの部分ご飯に混ぜて菜飯
根の部分はお味噌汁に
園長先生が立派な大根を持ってクラスをまわり、大根の大きさに驚いていたお子さま達でした。
大根を見て普段よりも食欲が増し、完食するお子さまも多かったです
これからも旬な食材を伝えながら食事の時間を楽しみたいと思います